Anime in my life 1号店 未分類
fc2ブログ

袋とじ小路の「涼宮ハルヒ」

ガンバだ小学五年生

テレビ神奈川     毎週月曜日 25:15~25:45 
テレビ愛知       毎週水曜日 26:28~26:58
サンテレビ       毎週火曜日 24:00~24:30 
KBS京都       毎週月曜日 25:30~26:00 
広島ホームテレビ  毎週土曜日 26:05~26:35 
TVQ九州放送    毎週土曜日 26:40~27:10
テレビ北海道     毎週月曜日 26:00~26:30 
東北放送       毎週火曜日 26:00~26:30

公式HP
http://www.haruhi.tv/

未だに「キョンの妹」という役名で名前さえ読んでもらえない小学5年生の女児が可愛い。これは異論の無いところでしょう。最初登場した時は女王様の生贄2号にならないようにと願掛けしてたのですが、事此処に至っては空頼みというもの。こうなれば、毎度の出場と巨乳キャラ引き立て必需要員としてでも毎回の出場をお祈りする日々です。

人気blogランキングへ

TB一覧
http://terry.blog1.fc2.com/blog-entry-931.html
http://fujimaki.air-nifty.com/mousou/2006/05/6_96ad.html
http://hesocha.blog19.fc2.com/blog-entry-55.html
http://vipcuremaxneet.blog33.fc2.com/blog-entry-176.html
http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/50534032.html
http://www.todasoft.net/blog/archives/2006/05/_6_1.html
http://ameblo.jp/rayran/entry-10012212958.html
http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50455541.html
http://emilion.seesaa.net/article/17531656.html
http://rainvaisritter.blog12.fc2.com/blog-entry-491.html
http://blog.livedoor.jp/joy917_jiroumaru/archives/50531091.html
http://blog.livedoor.jp/naname45/archives/50542540.html
http://avalon.moeblog.jp/content/0000048065.html
http://blog.livedoor.jp/seagull54/archives/50395220.html
http://nijigennosyouzou.seesaa.net/article/17525523.html
http://blog.livedoor.jp/ganponi/archives/50706682.html
http://blog.livedoor.jp/hunterxnegima/archives/50475098.html
http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10012237919.html
http://blog.livedoor.jp/ikusamiko40/archives/50576379.html
http://blog.livedoor.jp/noisyu2/archives/50583124.html
http://blog.livedoor.jp/jinja_aniwota/archives/50599673.html
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-67.html
http://liv3liv.blog56.fc2.com/blog-entry-60.html
http://ameblo.jp/rei-tiramisu/entry-10012250468.html
http://blog.syu-ta.jp/archive/001046.shtml
http://blauer7.blog56.fc2.com/blog-entry-43.html
http://asakuranemu1228.blog27.fc2.com/blog-entry-653.html
http://endless-space.jugem.jp/?eid=760
http://sinyakata.s7.xrea.com/cgi/diarypro/diary.cgi?mode=trackback&no=1075
http://clannad.exblog.jp/3584903
http://yumeminreview.blog62.fc2.com/blog-entry-30.html
http://ture-dure-295.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_3eca.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ikukawa1986/35108471.html
http://fujimaki.air-nifty.com/mousou/2006/05/6_96ad.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/33965694.html
http://nekosen.blog61.fc2.com/blog-entry-109.html
http://sentakuneko.tea-nifty.com/top/2006/05/post_3d3b.html
http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1403993
http://daimo.blog49.fc2.com/blog-entry-74.html
http://aoiwing.blog58.fc2.com/blog-entry-27.html
http://blog.livedoor.jp/blogdays/archives/50446774.html
http://animedamon.blog35.fc2.com/blog-entry-95.html
http://atdiary.blog4.fc2.com/blog-entry-968.html
http://wotawota.exblog.jp/4599654
http://blog.livedoor.jp/genneigennjitu2005/archives/50620195.html
http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-291.html
http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200605090000/
http://blog.livedoor.jp/eternalsearcher/archives/50586681.html
http://blog.livedoor.jp/futatu/archives/50489572.html
http://haakuru.8.dtiblog.com/blog-entry-21.html
http://blog.livedoor.jp/kabekabe123/archives/50415474.html
http://daphne.seesaa.net/article/17574619.html
http://blog.goo.ne.jp/yuuro_anime/e/185bef4672bed0428c2f755380ea347a
http://blog.livedoor.jp/saintgeminisaga/archives/639731.html
http://pinokoda.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_b851.html
http://negi-jkjk.blog.ocn.ne.jp/beal/2006/05/post_4495_1.html
http://weblog890.blog15.fc2.com/blog-entry-536.html
http://lizveil.blog57.fc2.com/blog-entry-50.html
http://animeseikatsu.blog61.fc2.com/blog-entry-149.html
http://key623.blog2.fc2.com/blog-entry-2361.html
http://mahopower.blog31.fc2.com/blog-entry-68.html
http://razuna.blog7.fc2.com/blog-entry-437.html
http://netrunneryk.blog43.fc2.com/blog-entry-36.html
http://decomegane.blog58.fc2.com/blog-entry-40.html
http://mastermind.blog6.fc2.com/blog-entry-600.html
http://44mdollar.blog55.fc2.com/blog-entry-71.html
http://usaginomonooki.blog54.fc2.com/blog-entry-85.html
http://blog2221.blog38.fc2.com/blog-entry-198.html
http://hukahireke.seesaa.net/article/17523221.html#trackback
http://koali.blog43.fc2.com/blog-entry-356.html#trackback
http://blog.livedoor.jp/unsteady302/archives/50638476.html
http://blogs.yahoo.co.jp/jcs_tyu_ko/4397699.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tm0324/35068058.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/33965694.html
http://unyadontei.exblog.jp/3393975
http://fujimaki.air-nifty.com/mousou/2006/05/6_96ad.html
http://ameblo.jp/sumeragi-01/entry-10012281739.html
http://ameblo.jp/mio-murasaki/entry-10012274518.html
http://mekatama.blog21.fc2.com/blog-entry-309.html
http://blog.kansai.com/aimugi/299
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/50482347.html
http://anime-gac.seesaa.net/article/17601701.html

続きを読む

テーマ : 感想
ジャンル : アニメ・コミック

アニメREC

赤ちゃんに発情するのは外道ですか?

TBS 2006年2月2日(木)深夜1時55分から「アニアニランド」内にて放送(予定)
BS-iにて放送(予定)
【STAFF】
監 督: 中村隆太郎
キャラクターデザイン: 守岡英行
アニメーション制作: SHAFT
製 作: 「REC」製作委員会・TBS

【CAST 】
恩田赤 酒井香奈子

http://www.tbs.co.jp/rec-aka/

コミケ69イベント情報
12月29、30日に東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット69の「REC&ローゼンメイデンブース」にて酒井香奈子さんのトークイベントが行われます!
また、TBSブースではプロモーションビデオの上映やノベルティーグッズの無料配布などが行われます。

場 所:東京国際展示場(東京ビッグサイト)

ブース:西3・4ホール
    REC&ローゼンメイデンブース 174番
    TBSブース 173番

日 時:12月29日(木)12時~(予定)
    12月30日(金)12時~(予定)
    12月30日(金)15時~(予定)

内 容:酒井香奈子さんによるトークイベント、及び握手会。


人気blogランキングへ

テーマ : アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

コミックマーケット69

コミケットカタログ


CD-ROMカタログ販売開始。
主なショップの特典内容は以下の通りです。

コミックとらのあな冊子版:男性向けは「☆画野朗先生」の湯のみ、女性向けは「美川べるの先生」の湯のみ
CD-ROM版:男性向けは「原田たけひと先生」の湯のみ、女性向けは「美川べるの先生」の湯 のみ

ブロッコリー(ゲーマーズ)
冊子版&CD-ROM版:特製デ・ジ・キャラットトートバッグ

たちばな書店
冊子版&CD-ROM版: 藤原夏姫さんCD-ROM写真集

まんだらけ冊子版&CD-ROM版: 松本花先生書き下ろしイラスト入り【苺王子・非常用持出袋】

まんがの森
冊子版のみ:田蓮爾先生イラスト使用クリアファイル

ホワイトキャンバス
冊子版:野々原 幹先生書き下ろしイラスト下敷
CD-ROM版:煉瓦先生書き下ろしイラスト下敷

K-BOOKS
「コミケの歩き方 vol.3」:男女合同、両A面仕様

メロンブックス
冊子版、CD-ROM版双方:せのもとひさし先生完全描きおろし「れもん&黒れもん」のクリア下敷(連動企画応募用紙付き)

メッセサンオー
冊子版:ぽよよんろっく先生描き下ろしイラストのオリジナル下敷き
CD-ROM版: ポチ加藤先生と白桃色先生による小桃ちゃんのオリジナル小冊子『桃烏誌(とうがらし)』

ペーパームーン
通販(CD-ROM版)冊子版、CD-ROM版:小路龍流さん描き下ろしB6下じき(冊子版、CD-ROM版で別絵柄)




    
人気blogランキングへ

テーマ : アニメ関連ニュース
ジャンル : アニメ・コミック

ランチちゃんごめんなさい。

らんちちゃん

電撃帝王6号の特別付録「らんち」ちゃんです。
あっ、スカートのパーツを着け忘れちゃった。(白々しい…)

改めて完成品。

らんちBOX

http://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/tei.php

げんしけん第6巻は特別編集同人誌同封

gensi00001.jpg

「講談社漫画賞落選!!!!」
世界初?「同人誌」つき特装版は通常版と何処が違うかというと、通常版が荻上の蓮子ちゃんコスプレ(制服バージョン)に対し特装版は同キャラの(スク水着バージョン)着せ替え表紙になっていると。

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/26046272.html

続きを読む

Tokyoキャラクターショー2005

tokyoGA001.jpg

今年の「東京キャラクターショー」は
7月23日から24日までの2日間幕張メッセで開催されます。

入場料は(中学生以上)1,000円【前売り券】
          1,200円【 当日 】
小学生以下は無料です。

●開催時間:両日とも9:30~18:00
●主催:ニッポン放送 協賛:尚美学園 
●企画協力:ブロッコリー ●WEBプロモーション:ニフティ

http://www.broccoli.co.jp/tcs2005/index.html

続きを読む

コミックマーケット68 カタログ 予約受付中!!

komike001.jpg

8月12日(金)~14日(日) 東京ビッグサイト で開催される世界一のオタクの祭典コミックマーケット68 は6月10日よりコミックとらのあな各店、通信販売にて約受付を開始しました!

今回のオリジナル特典は夏の風物詩、掻き下ろしイラスト扇子です。


冊子版には『いとうのいぢ先生』、CD-ROM版には『萌木原ふみたけ先生』の描き下ろしイラスト入り!また、女性向特典として『テクノサマタ先生』とオリジナルな扇子になっています。

全部買うのもアリでしょうね。

価格  :2,300円(税込)

http://www.toranoana.jp/shop/cm68_catalog/cm68_catalog.html


待ち遠しいのは「夏のキャラフェス」

chrafes_2005.jpg

『キャラフェス2005』 / CharaFes 2005
美少女ゲームを中心とした美少女キャラクターの総合イベントです。出展企業による最新作のPR、キャラクターグッズ販売、最新デモ/体験版配布、新作発表などが行なわれ、ステージではミニライブ、トークイベントなどが開催されます。

【主 催】
  株式会社ユウメディア
【協 賛 】
 アミューズソフトエンタテインメント株式会社
 株式会社ブロッコリー
 CLOCKUP
 TAKE OUT

【会 期 】
 2005年7月3日(日)  10:30~17:00
【会 場 】
 東京国際展示場(東京ビッグサイト)西ホール
【入場料 】
 当日券:1200円(税込)  前売券:1100円(税込)
【H  P】
http://www.charafes.com/index.shtml

続きを読む

学園純愛ラブコメディーアニメ「SHUFFLE」プロローグ編。

BBBA-5700_L003.jpg

SHUFFLE! Prologue <初回限定生産>
PCゲーム「SHUFFLE!」を原作とする学園純愛ラブコメディーアニメ。主人公とヒロイン達との出会いを描いたプロローグ編。


発売日:2005/05/27
製作年 : 2005製作国 : 日本
監督 : 細田直人
原作 : Navel
シリーズ構成 : 鈴木雅詞
撮影監督 : 森下成一
美術監督 : 高山八大
声の出演 : 杉田智和、あおきさやか、永見はるか、後藤邑子

http://store.yahoo.co.jp/discstation/bbba-5700.html

福岡限定「Shuffle展」

92_1shuffle001.jpg

「SHUFFLE」最新版画作品を発表!

会場 : アールジュネス福岡 新光ビル 1F
開催期間 : '05年06月23日~05年06月27日 定休日:火・水曜日 (6/2(木)~6(月)は臨時休業)
開催時間 : 11時00分~19時00分 ( 開催初日は11時00分から 最終日は19時00分まで )

http://www.artjeuness.net/event/event_detail.php?event_number=1354&posi=2060

アキバ系情報マガジン『もより』て「萌より」?

l_moyori001.jpg

フォックス出版の人気作家陣によるコミックスに加え、話題騒然のノベルス、新作PCゲーム情報と、秋葉原に集う人間たちが求める全方位の情報を網羅した!?

フォックス出版が重い腰をあげ、もてる力の全てを注ぎ込んだアキバ系情報マガジンを世に送り出します。

 ■定価     :680円(税込)
 ■発行     :フォックス出版
 ■サイズ    :A4判、180ページ
 ■販売     :文苑堂
 ■表紙イラスト :SCA自
■裏表紙イラスト:YUG

http://www.toranoana.jp/shop/moyori_00/moyori_00.html

新星ユニット「Clover」デビュー!!

clover0001.jpg

声優・井ノ上奈々、宮崎羽衣、庄子裕衣、斎藤桃子の4人によるガールズ・ポップ・ユニット「クローバー」。4人が声優として本編にも出演するTVアニメ「IZUMO-猛き剣の閃記-」のエンディング主題歌「最新Dream」でCDデビュー!!

デビュー・マキシシングルはDVD 付き。

でびゅー記念イベントのスケジュールは以下の通り

6月5日 ラムズ新宿イベントホール
トーク&ミニライブ/開場 12:30 開演 13:00

6月5日 ラムズ新宿イベントホール
トーク&ミニライブ/開場 14:30 開演 15:00

6月11日 アニメイト名古屋
握手会/開場 12:30 開演 13:00

6月11日 ゲーマーズ名古屋
トーク&ミニライブ/開演:17:00

6月25日 大阪TBホール
トーク&ミニライブ/開場 12:30 開演 13:00

6月25日 ゲーマーズ難波店
握手会/開演 16:00

全ての来場特典として、クローバー直筆サインプレゼント
詳しくはhttp://www.lantis.co.jp/

公式ホームページ
http://www.rams.jp/clover/

「アルケミスト ファン感謝祭」

bincho0001.jpg

今年行こうとして行けなかったイヴェントに
4月10日に開催されたファン感謝イベント「アルケ祭2005」があります。

特別アルケミストのゲームに嵌まっているわけではなく、同社のマスコットキャラびんちょうたんグッズが買えればな。
という位の気分だったので結局逃してしまいました。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050411/alche.htm

イベントとかも華やかにやっていた様子なのでこの次の機会を虎視眈々と待つことにします。

そうか、七夕か「サクラ大戦 V」発売!!

sakuraV002.jpg

公式サイトがオープンしました。
http://sakurav.com/

正式発売日は7月7日です。織姫の誕生日じゃないですか。

『サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~』のオープニングテーマとして、既にお披露目済みの「地上の戦士」が待望のシングル発売!ゲーム挿入歌の「ここはパラダイス ~リトルリップ・シアターのテーマ~」も収録。初回生産特典は、藤島康介氏によるジャケットイラストと同じデザインのステッカーと、ピクチャーレーベル仕様だそうです。

キャラクターコンテンツ総合展示会「Dream Party」

doripa001.jpg

「Dream Party」通称『ドリパ』がSofmapの協力を得て今年も開催されます。
http://www.dreamparty.jp/Inquiry/InquiryN.shtml

【日時】2005年5月4日(祝)
【場所】東京ビッグサイト

前売券は、協力店舗のソフマップ、ラオックス、OAシステムプラザ大阪本店、虎の穴及びチケットぴあ、アキバ系.comにて購入できます。
詳細は、前売券販売のページ を御参照下さい。

桃井はるこ ステージライブ開催決定!

名 称 DreamParty LIVE EX

 開催日 2005年5月4日(祝)
 会 場 東京ビッグサイト西4ホール
 時 間 18:00~
 出 演 Chico、桃井はるこ
 入場料 3000円(税込)
 主 催 DreamParty事務局

ゲームももう直ぐ「エレメンタル・ジェレイド」

elemental001.jpg

「エレメンタル ジェレイド」は、人間とリアクトする事でその人間へ武器をもたらすという、極めて特異な性質を持つ「エディルレイド」達とそれを使いこなすプレジャー達が織り成す冒険の物語です。

登場キャラクターは主人公の「クー」をはじめ、「レン」「シスカ」「ローウェン」「キーア」
など原作でもアニメでも登場する、多数の個性あるキャラクター達です。

『エレメンタル ジェレイド -纏え、翠風の剣-』

ハード:"PlayStation 2"
ジャンル:格闘ゲーム
プレイ人数:1~2人 CEROマーク:12歳以上対象
メモリーカード使用量:未定 仕様:DVD-ROM 1枚
発売日:2005年6月23日 発売予定



http://www.taito.co.jp/d3/cp/erementar-gerad/

わてがカーマインだす!「まじかるカナン」

animefair000.jpg

東京国際アニメフェアにて広橋涼さんにサインを頂きました。

こんな恰好には最後までなってくれなかったですね。
カーマインは源氏名。買ったグッズにしかサインをねだれないので、大抵はこのタオルの色違いかDVD のパッケージにサインしてもらってました。

結局「まじかる」は分かったけど、なんで「カナン」なのかは分かりませんでしたの。困ったアニメシリーズです。
プロフィール

維摩(yuima)

  • Author:維摩(yuima)
  • Anime in my life 1号店へようこそ。
    Anime in my life 1号店ではアニメ、マンガ、ゲーム、フィギュアの最新の話題を。
    Anime in my life 本店では管理人=維摩(yuima)の趣味に基づいた意見を主体にしています。
    Absolute Princessでは古今東西のお姫様王女様に対する考察を披露させていただいています。
    Anime in my life 2でアニメ・マンガに関係する故事・成句の薀蓄を披露させていただきます。
    いずれにお越しの方も訪問なされた方は維摩(yuima)に一声かけて頂ければ幸せです。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク