Anime in my life 1号店 ここに新年を迎う「君に届け」
fc2ブログ

ここに新年を迎う「君に届け」

kiminisnap24-0.jpg
一年の計は元旦にあり。
少年少女が遥かな未来に想いを馳せるのは当然ですが、大人の役目として「新年を迎える」意味と伝統由来というものを教えておくということは必要です。

平成の前には昭和があり、昭和の前には大正があり、明治があった。
明治製菓。大正製薬。昭和ノート。平成を代表する企業は次の世代にまで生き残った者だけが受ける称号となるでしょう。

集英社の旗艦に相応しい少女漫画の雄(雌?)は「りぼん」でも「週マ(ザ・マ)」でもなく「別マ」だったのでしょう。
一時飛ぶ鳥を落とす勢いだった白泉社の「Lala」にしろ「花とゆめ」にしろ出自は「別マ」の人気作家が主体だったのですから。

長い「別マ」の歴史で操業の祖が身内すずえなら、中興の祖は椎名軽穂だと目されるのでは」ないでしょうか?

公式ブログに「君に届け 北幌高校卒業式」の模様がアップされておりました。
客席の模様が一切公表されていないのが寂しい限りです。

公式ホームページ
http://www.ntv.co.jp/kiminitodoke/


別マサイト
http://betsuma.shueisha.co.jp/lineup/kimini_todoke.html



FC2 Blog Ranking


TB一覧
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1781.html
http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-21.html
http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50641029.html
http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52578765.html
http://blog.goo.ne.jp/since2005my_secret_garden/e/bc66ea3a8e334d872a4925eec22d0ece
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51442309.html
http://lchan.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/episode23-4775.html
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/435154/33914919
http://enkaigakari.seesaa.net/article/144554183.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1875.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1754.html
http://yaplog.jp/akotanblog/archive/418
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2343.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1666.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1661.html
http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1141.html
http://blogs.yahoo.co.jp/merekkutausu/61094393.html
http://kurousa.gloomy.jp/kurolog/?eid=149
http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/20343c9a3d6158b1bab0c4d3865168dd
http://lessiy.jugem.jp/?eid=2203
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2970.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-483.html
http://d.hatena.ne.jp/MEMOMEMO/20100324/1269402603
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10489960294.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1545.html
http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/680/
http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201003240000/
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-920.html
http://coffeemonster.at.webry.info/201003/article_41.html
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/blog-entry-845.html
http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/blog-entry-2903.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50853180.html
http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-852.html
http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/201003240000/
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1125.html
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-104.html
http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201003240000/
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201003240000/
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2000.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2155.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4376.html
http://ayatokamina.blog112.fc2.com/blog-entry-551.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-3801.html
http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/201003240001/
http://innerloop.seesaa.net/article/144467164.html
http://blog.seesaa.jp/tb/144467164
http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-355.html
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201003240000/
http://tamnt.blog72.fc2.com/blog-entry-952.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-03-24-1
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-327.html
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1392.html
http://yuaayua.blog112.fc2.com/blog-entry-216.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51521488.html
http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-1653.html
http://edoga.blog22.fc2.com/blog-entry-1056.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-430.html
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-2848.html
http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/37f79713ca0f4bb1be0b25792a277359
http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-2475.html
http://ameblo.jp/seedwarscocon/entry-10490991228.html





君に届け ~育てる想い~ 特典 美白を守れ!「爽子のUVチェックストラップ」付き君に届け ~育てる想い~ 特典 美白を守れ!「爽子のUVチェックストラップ」付き
(2009/10/15)
Nintendo DS

商品詳細を見る
kiminisnap24-1.jpg
雪国の住民にしては、防寒対策、凍結対策が温いのは何故?


kiminisnap24-2.jpg
十代の青年男女の考えている異性の妄想は半端じゃない。当然、童貞処女だとて例外では無いわけです。


kiminisnap24-3.jpg
田舎の狭い社会では誰と誰が付き合ってるなんて情報は筒抜けだってのに。


kiminisnap24-4.jpg
アヤネもチズも一人娘なの?風早にはショタ弟がいるくらいだから、幼女の出番が回想だけなんて。
少女漫画が幼女に無関心になったら自殺行為だぞ。


kiminisnap24-5.jpg
日本には甘酒という簡易ローアルコールドリンクがあるが、余所の国ではハードドリンクしか存在しないみたいです。
ここにも文化の香りが匂っています。


kiminisnap24-6.jpg
初詣と新年(正月)行事はどんなに時間を割いても、日本人の自己紹介に必要な要素です。


kiminisnap24-7.jpg
さり気無くカップを取り替えて間接キッスを狙うなんて下心は、B型H系だったらあり得るでしょうが。

kiminisnap24-8.jpg
こちらのカップルはJ(純潔)型V(ヴィジュアル)系なんですから。


kiminisnap24-9.jpg
誰が見てもラブラブです。御馳走さまでした。


kiminisnap24-10.jpg
幼女のパンツをタブーにしたら日本人の良識は死に体になってしまいます。



kiminisnap24-11.jpg
死亡フラグじゃないんだから「走馬灯」は止せ!!

テーマ : 君に届け
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

君に届け episode.24 「誕生日」

15年より長い15分。

「君に届け」24話 誕生日

矢野たちはてっきり風早たちとは別のとこに行ったりしてそっちはそっちで恋愛方面的に面白い展開になるのかと思ったらちゃんと風早たちの方...

君に届け24話感想

君に届けの感想です。 このアニメの中の進行時間は15分程度です。

カタチのないプレゼント

{/kaeru_love/}京都議定書! これから外出予定なので、TBコメント返信等また遅れます。 あしからず~ {/dogeza/} {/m_0162/} 『君に届け』 episode.24 誕生日 雪がしんしんと降って、静かな感じ。 雪国の人は、わかるよね^^ 吐く息は白く、踏みしめる足元がき

君に届け 第24話 「誕生日」

 初々しくていいのですが、もどかしすぎますね。

君に届け #24

【誕生日】 君に届け VOL.3 [DVD]出演:能登麻美子販売元:バップ発売日:2010-02-24おすすめ度:クチコミを見る 誕生日おめでとう爽子ー! 

『君に届け』#24「誕生日」

「見てみたかったんだ、みんなの知らない風早くんを」 15歳の春、風早くんと出会った あやねとちづの策略により、風早と二人きりで初詣...

君に届け 第24話「誕生日」

一年の終わり。

君に届け episode.24「誕生日」

『大晦日の日、神社の近くで待ち合わせをした、爽子らと風早、龍。しかし、千鶴とあやねのはからいで、爽子と風早は2人っきりで初詣をする...

君に届け 第24話 『誕生日』 感想

生まれたときから親孝行な爽子。君に届け 第24話 『誕生日』 の感想です。

君に届け #24 「誕生日」

しんしんと降る雪&2人の足音SEのみというデート開始時の、 あえてBGMを入れない事でむしろドキドキ感を増す演出となっていた所に… ...

君に届け episode.25「新年」 最終回 感想

爽子が風早君への気持ちが恋愛感情か悩んだのが嘘みたいって思ったり、最初は憧れてただけだったのが今は違うって、恋ってそうだよなぁいいなぁって思った! 風早君、爽子と初めて会った時の事覚えててくれた゚+.d(゚▽゚*)゚+.゚ 原作で二人は付き合うって前のキミトド

君に届け 24話

episode.24 「誕生日」 可愛くなりたいと望むのは、可愛い自分を見て欲しい人がいるから。 そして出来たら、その相手に可愛いと思ってもら...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

維摩(yuima)

  • Author:維摩(yuima)
  • Anime in my life 1号店へようこそ。
    Anime in my life 1号店ではアニメ、マンガ、ゲーム、フィギュアの最新の話題を。
    Anime in my life 本店では管理人=維摩(yuima)の趣味に基づいた意見を主体にしています。
    Absolute Princessでは古今東西のお姫様王女様に対する考察を披露させていただいています。
    Anime in my life 2でアニメ・マンガに関係する故事・成句の薀蓄を披露させていただきます。
    いずれにお越しの方も訪問なされた方は維摩(yuima)に一声かけて頂ければ幸せです。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク