どうするんだ?サンライズ!「革命機ヴァルヴレイヴ」

まさかまさかの主人公が人間を辞めるとは、御釈迦様でもご存知なかったことでしょう。これは「シンフォギア」で高山みなみが初回で惨殺された以来のドッキリでした。
そういえば、あの作品でも碧ちゃんは臨死体験後の蘇生でしたっけ。斬新さを主張する余り、トンデモ設定が物語の敷居を高くしなければいいのですが。杞憂でしょうか?
ガンダム世界では人種言語は統一され宗教は不問という設定でしたが、ヴァルヴレイヴ世界では日本語と英語の二大共通語のようです。そこに中国語やアラブ語ロシア語フランス語は勿論スペイン語ドイツ語ヒンズー語の割り込む余地は無いようです。
今期はロボットアニメの草刈り場。魔法少女アニメは「まどマギ」でこれ以上のインフレ表現に目途をつけた感が充満していますから、デフレ状態のこちら側を攻略するってのはアリだと思います。それにしても、テンプレジャンルと思わせて、日本文化は底が知れないコトをいみじくも証明してくれました。
MBS「革命機ヴァルヴレイヴ」公式サイト
http://www.mbs.jp/valv
サンライズ「革命機ヴァルヴレイヴ」オフィシャルサイト
http://www.valvrave.com/

TB一覧
http://oshietekureta.blog.fc2.com/blog-entry-16.html
http://hissy00.blog39.fc2.com/blog-entry-2035.html
http://area510.blog39.fc2.com/blog-entry-3113.html
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/blog-entry-5615.html
http://air.ap.teacup.com/aamix/1103.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3682.html
http://originscenery78121.seesaa.net/article/355094514.html
http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-1377.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2242.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-887.html
http://ak-mat.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/1-b445.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7934.html
http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/26aa6988833252115551ae10777e6c89
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3229.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-934.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-58.html
http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/3861fc35ff2010f80137e30cec76ee0a
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3441.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5060.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3438.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-951.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-958.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-707.html
![]() | 1/144 ヴァルヴレイヴ (革命機ヴァルヴレイヴ) (2013/04/27) バンダイ 商品詳細を見る |
ACE会場では神々しかったのに、こんな禍々しい機体になろうとは…。

十年先の未来なぞ予測不能だという認識がこんな未来像をもたらしたに違いありません。

「日の下に新しきもの無し」というのが結論でした。
徹底的にデジャヴな脚本と舞台設定世界観。それは戦隊モノ、プリキュアの輪廻に内包する終末無き物語です。

つまりは「剣と魔法の異世界」ならぬ「巨大ロボと宇宙世紀の異世界」というパラレルワールドということです。
怨恨で手近な敵に八つ当たりはするが問題の根本には無自覚なのが一般人の主人公だこと。

任務に忠実な一般兵こそいい面の皮です。
この手の世界では無人機と自立知能コントロールは物語の緊迫感を削ぐので禁じ手となっています。
ということで、ガンダムWは例外といえましょう。

能や歌舞伎、狂言と同じくアニメの「ロボット物」「魔女っ子物」は伝統芸術の領域なのです。
そんな無形文化財を毎週鑑賞できるという奇跡は贅沢の極み。日本人が世界中から畏れ崇め讃えられるのは当然でしょう。

訳も知らぬ俄かアニオタが駄作だの凡作だの論うのは片腹痛い話です。
物語のい出来始めの祖「竹取物語」以来、この国の「ものがたり」は、万人を巻き込み万人に愛される宿命なのでしょう。

今年も奈々ちゃんのライブから目が離せません。ええ、夏ライブも目いっぱい応援させて頂きますとも。

「日の下に新しきもの無し」というのが結論でした。
徹底的にデジャヴな脚本と舞台設定世界観。それは戦隊モノ、プリキュアの輪廻に内包する終末無き物語です。

つまりは「剣と魔法の異世界」ならぬ「巨大ロボと宇宙世紀の異世界」というパラレルワールドということです。
怨恨で手近な敵に八つ当たりはするが問題の根本には無自覚なのが一般人の主人公だこと。

任務に忠実な一般兵こそいい面の皮です。
この手の世界では無人機と自立知能コントロールは物語の緊迫感を削ぐので禁じ手となっています。
ということで、ガンダムWは例外といえましょう。

能や歌舞伎、狂言と同じくアニメの「ロボット物」「魔女っ子物」は伝統芸術の領域なのです。
そんな無形文化財を毎週鑑賞できるという奇跡は贅沢の極み。日本人が世界中から畏れ崇め讃えられるのは当然でしょう。

訳も知らぬ俄かアニオタが駄作だの凡作だの論うのは片腹痛い話です。
物語のい出来始めの祖「竹取物語」以来、この国の「ものがたり」は、万人を巻き込み万人に愛される宿命なのでしょう。

今年も奈々ちゃんのライブから目が離せません。ええ、夏ライブも目いっぱい応援させて頂きますとも。
テーマ : 革命機ヴァルヴレイヴ
ジャンル : アニメ・コミック