地獄少女のトリビア38

私の出身地道後温泉から較べると、つい最近湧いたばかりの温泉地など由緒、縁に重みがありません。やはり皇族が入浴しないことには箔がつきませんもの。
ついでに自慢すると私の出身校は額田王が朝鮮派兵の際に寄航した際に歌を詠んだ地の近くです。
「 熟田津に
船乗りせむと
月待てば
潮もかなひぬ
今は漕ぎ出でな」(万葉集)作:額田王
これは私の母校の代表応援歌にも組み入れられている万葉の秀歌です。
朝鮮半島の百済(くだら)が、新羅(しらぎ)と唐によって侵攻され、中大兄皇子以下皇族が九州へ向かう途中、斉明7年(661)1月、熟田津(にきたつ:今の愛媛県松山市)に滞在し、次の航海のタイミングをはかっていた時に額田王が詠いました。
これは只単に語呂合わせの良い和歌を作ったという意味ではありません。
古代において歌を編むということは「言霊が実現した」ということをいみするのです。
【例】
「難波津に
咲くやこの花
冬ごもり
今は春べと
咲くやこの花」(古今集仮名序)作:王仁
この何の変哲も無いと思われる和歌も
仁徳天皇の難波の宮の即位を予言し、それが実現したからこその秀歌と解釈しなければならないのです。
地獄幼女のふんどし姿にばかり眼をとられていると、頭の中身まで入浴剤になってしまうので、古今の名湯名歌の来歴に思いを馳せるのも日本に生きる生霊の務めでしょう。
蛇足ですが、女将も羞恥プレイの時は乳や股間を隠さずに顔を隠すべきでしょう。
よっぽど特徴のある乳首や黒子が無い限りは気付かれないものを。
公式ホームページ
http://www.jigokushoujo.com/
http://www.mxtv.co.jp/jigoku2komori/
人気blogランキングへ
TB一覧
http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1189.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/45254497.html
http://gokuuyo.at.webry.info/200702/article_23.html
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2007/02/post_cf6e.html
http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-527.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50047897.html
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-144.html
http://ameblo.jp/futureless/entry-10025990528.html
http://gokuuyo.at.webry.info/200702/article_23.html
http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/02/post_d691.html
http://blog.tiphere.com/?eid=604097
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-632.html
http://syakura.blog56.fc2.com/blog-entry-128.html
http://chalcograhie.blog21.fc2.com/blog-entry-2181.html
http://atdiary.blog4.fc2.com/blog-entry-1397.html
http://shootcna.blog19.fc2.com/blog-entry-15.html
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-850.html
http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-579.html
http://raitoningu.at.webry.info/200702/article_15.html
http://syakura.blog56.fc2.com/blog-entry-128.html
http://blog.goo.ne.jp/aki019j5237/e/ae766dd5e93438c6d9bd8faf7f963806
http://hashinomierufuukei.blog41.fc2.com/blog-entry-851.html
http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-491.html
http://hirarinko2.blog90.fc2.com/blog-entry-210.html
http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50487552.html
http://yuto11.blog93.fc2.com/blog-entry-246.html
http://momodori-2.seesaa.net/article/34061922.html
http://summergosummercome.blog59.fc2.com/blog-entry-205.html
http://blog.livedoor.jp/kabekabe123/archives/50915806.html
http://futarinoneko.blog61.fc2.com/blog-entry-540.html
http://anitamx.blog61.fc2.com/blog-entry-372.html
http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/200702170003/
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50729556.html
http://ameblo.jp/hannbaiki/entry-10025994085.html
http://blog.livedoor.jp/onochi/archives/50863965.html
http://honwoyominagara.seesaa.net/article/34280982.html
http://kazamitori.blog79.fc2.com/blog-entry-327.html
http://blog.livedoor.jp/poohreeter55/archives/50879677.html
http://blog.livedoor.jp/radical_weapon/archives/50855487.html
http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/50920492.html
http://trinityabsolute.blog24.fc2.com/blog-entry-133.html#trackback