Anime in my life 1号店 母親は我が子を取られるくらいなら呑んでしまう「かんなぎ」
fc2ブログ

母親は我が子を取られるくらいなら呑んでしまう「かんなぎ」

kannnagisnap2-1.jpg
もののけ姫のシシ神は生と死の両方を司る。これは死神も産土神も現れ方が違うだけで本質は同じことであるという証拠でしょう。

全ての生きとし活けるものはなる幽玄から生まれ、なる沈黙へと還っていく。それは絶滅消失では無くて、再生回帰の為の循環である。

というのがアニミズム「万物霊魂思想」の帰結するところでしょう。

なぎは美少女産土神と自称していますが、本質は命を撒くであり、命を刈り取る大地であるのでしょう。ギリシャ神話のデメテルがそうであるように。最近の例では狼娘ホロもそうでした。

だったら「人は塵から生まれたのだから塵に返るだけ」というシニカルな人生観で何の感傷も共感もなく生きていけるかというと、人間はそんなに単純な生き物ではありません。

消え入りそうな生命があれば何とかして救ってあげたいと思うし、人の痛みを自分も感じて共に苦しむこともあるのです。

よく仏陀や老子の言葉を引いて、生も死も一つであり、万物は生々流転し常なるものは何も無い。空虚や虚無を賛美している思想だ。と間違った捕らえ方をされていることがあります。

そんなに苦渋に満ちた世界や存在していても意味の無い現世ならば、さっさとこの世をオサラバしてしまったほうが良いのではないのかと。

そう思った人は自分だけで自分を処分して、他人には迷惑をかけないで欲しい。決して他人を巻き込んだり、自分が苦しみから逃れる為に我が子を道連れにしたりしないで欲しい。

昨今の身勝手な思い込みから頻発する親族殺人の風潮には決して同情することは出来ません。



公式ホ-ムページ
http://www.nagisama-fc.com/anime/


FC2 Blog Ranking


TB一覧
http://sakuanzu396.blog70.fc2.com/blog-entry-266.html
http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-2302.html
http://index233.blog50.fc2.com/blog-entry-313.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-26.html
http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-481.html
http://kj02ty.blog99.fc2.com/blog-entry-523.html
http://cropon.blog44.fc2.com/blog-entry-8.html
http://tabo4.blog60.fc2.com/blog-entry-110.html
http://blog.goo.ne.jp/bossyun-bossyun/e/5ba95652df7f99dd64708dadaaaea59b
http://kokorotekuteku.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/2-4115.html
http://lhkblg.blog120.fc2.com/blog-entry-323.html
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-808.html
http://blog.livedoor.jp/s0i/archives/51272877.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-503.html
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-343.html
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-578.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1061.html
http://takaseyuka.moe-nifty.com/takaseyuka/2008/10/2-bd9c.html
http://emilion.seesaa.net/article/107951722.html
http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-552.html
http://innerloop.seesaa.net/article/107951676.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-497.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-2733.html
http://ducunt-volentem.air-nifty.com/fatecao22/2008/10/post-a9de.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51107997.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/2-09a2.html
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-565.html
http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-573.html
http://d.hatena.ne.jp/alphaville/20081019/p1
http://okimamoton.sblo.jp/article/21076379.html
http://blog.goo.ne.jp/migie_no_migite/e/4268d83af34132f73f653c474a2ac555
http://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/200810110007/
http://joeshishimaru.jugem.jp/?eid=1110
http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-603.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51073514.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2008/10/post-1fa5.html
http://ameblo.jp/norarin-house/entry-10150403357.html
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1120.html




かんなぎ (4) (REX COMICS) (REX COMICS)かんなぎ (4) (REX COMICS) (REX COMICS)
(2008/02/09)
武梨 えり

商品詳細を見る

kannnagisnap2-2.jpg
猫を飼うほうが神様を養うより問題なのか。



カワイイは正義
というより赤ん坊はから無条件で愛される権利を持っているんです。


況してやナギは全ての生命の母
儚い命の叫びには応えてやるのがの務めでしょう。



擬似血縁が日本の特徴
「幼馴染」という萌えシチュが日本独特の文化だということはご存知でしょうか?
筒井筒 井筒 にかけし まろがたけ 生(お)ひにけらしな 妹見ざる間に」

伊勢物語以来、すっかり日本人の日常風景になっている恋愛の常道は他国ではややもすると破廉恥行為と批難されるかも知れぬのです。


kannnagisnap2-6.jpg
というのも「男女七歳にして席を同じくしない」というのは、全世界何処でも共通の規範でありましたから、同属血縁内での結婚をタブーとする地域では、そんな家畜野禽以下の関係は許されない行為なのでした。


お茶漬けとかお茶の子済々とか
お弁当の定番の「玉子焼き」これも翻訳に困る単語です。
中華料理と和食のメニューが互換性が無いように、洋食に「出汁巻き玉子」は存在しません。


押しかけ女房対幼馴染
この対立軸が意味を持つ為にはいくつものハードルを越えなければならないって事ですね。



親しき仲にも
まだまだと子の睦み合いです。



乳が大きくても役に立たなければ
ここにきて、ちっぱいの素晴らしさを再認識。



しな垂れる美少女
とても第一話からは推測できなかった神回です。


ジン君くらい女の子に強気になれたら…
陰陽影日向目まぐるしい女心の機微ですね。


是だけは日本人も主張すべきでしょう
麺を啜(すする)るというのも文化の一面。


kannnagisnap2-14.jpg


kannnagisnap2-15.jpg


kannnagisnap2-16.jpg


kannnagisnap2-17.jpg



kannnagisnap2-18.jpg
今更パンツを隠してどうする。



kannnagisnap2-19.jpg
御免なさい!「穿いてない」のではパンツは見せられませんね。

テーマ : かんなぎ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

かんなぎ 第2話。

今週のお話は、第二幕 『玉音アタック!』。 ストーリーは…。 仁の家で暮らすことになったナギ。横柄な態度とあまり神様っぽくないナギに...

かんなぎ 第2話「玉音アタック!」

第2話「玉音アタック!」 笑いだけじゃなかったよ 猫の鳴き声で目覚めたナギ。 ちょっと肩の見えた神様がエロチック そんなナギがいな...

かんなぎ2話感想。

第二幕「玉音アタック!」仁の家で暮らすことになったナギ。横柄な態度とあまり神様っぽくないナギに、ついに仁も反論をする。ナギと言い争...

「玉音アタック!」 かんなぎ 第2話

かんなぎ 第2話「玉音アタック!」 仁の家で暮らすことになったナギ。横柄な態度とあまり神様っぽくないナギに、ついに仁も反論をする。ナ...

■かんなぎ【第三幕】スクールの女神

かんなぎ #03の視聴感想です。 美術部。 個性的。 オバケ。 侵出。 肩透かし。 運命の悪戯な再会(ぉ ↑さぁポチッとな

■かんなぎ【第二幕】玉音アタック!

かんなぎ #02の視聴感想です。 …あ、『かみちゅ!』の再放送を見るの忘れた(ぉ ぽっきり。 幼馴染。 二重人格。 口喧嘩。 変質者。 雨降って地固ま…ったのかなぁ(ぉ ↑さぁポチッとな

かんなぎ 第2話

第2話『玉音アタック!』かんなぎ 1(完全生産限定版)今回は、ナギが家出をする話。

かんなぎ 第2話「玉音アタック!」

秊 よくもまあ動くわ動く。 表情一つ変えるのに身体全体を動かしての演技。 テレビアニメでここまでのクオリティを見られるのは、何とも贅沢で嬉しいものです。 今回の見所は二重人格。 ナギの自作自演というのはミスリードで、彼女の内部に何かが潜んで..

かんなぎ 第二幕 「玉音アタック!」

やっぱり、地☆味っ!だっねっ♪ 「かんなぎ」の第2話感想です。 なんか作画がすごかったっス! 基本的には大仰なアクションなどは無いん...

かんなぎ 第2話 「玉音アタック!」

1話で期待作になったけれど、2話も期待を裏切らない出来。かんなぎ 第2話 「玉音アタック!」の感想です。 ナギの『生っぽさ』が魅力です...

かんなぎ 第02話 玉音アタック!

太もも強調しすぎ*。(*冠

かんなぎ 第二幕「玉音アタック!」を見て

かんなぎ 第二幕「玉音アタック!」を見ましたので、感想などを。 すんません、昨夜は、寝てしまいました。やはり、隙間なしの二連続感想は無理でした。

[アニメ]今週観たアニメひとまとめ 10月3週目

∥とらドラ! #02 『君の歌』∥ 脚本:岡田麿里 演出:久保山英一 絵コンテ:高田耕一作画監督:古川博之 作画監督補佐:山本正文 総作画監督:田中将賀 竜児(間島淳司)はなぜ実乃梨(堀江結衣)に惚れたのかが、よく分かるエピソード。実乃梨は天然キャラなのに、不思議

(08秋番)かんなぎ-神薙-3

第三話-「スクールの女神」 新人戶松さん的表現真是太驚人了,去年幾乎都只是路人般的角色,今年尤其到了秋天,很多重要的主角就都全是由&#...

かんなぎ 第二幕 「玉音アタック!」

私、仁君の親戚の者で…ナギと申します。

ウソ二重人格騒ぎに謎の送霊!?色々と謎が出てきた感じであります。 かんなぎ第2話『玉音アタック!』

 波乱満載だった1日が終わり、起床した仁が歯磨きしながら、昨日の出来事が『夢か~』と一瞬考えちゃいましたが、しかしナギの声を聞いて、...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

維摩(yuima)

  • Author:維摩(yuima)
  • Anime in my life 1号店へようこそ。
    Anime in my life 1号店ではアニメ、マンガ、ゲーム、フィギュアの最新の話題を。
    Anime in my life 本店では管理人=維摩(yuima)の趣味に基づいた意見を主体にしています。
    Absolute Princessでは古今東西のお姫様王女様に対する考察を披露させていただいています。
    Anime in my life 2でアニメ・マンガに関係する故事・成句の薀蓄を披露させていただきます。
    いずれにお越しの方も訪問なされた方は維摩(yuima)に一声かけて頂ければ幸せです。
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク